株式会社 水道技術開発機構

水道インフラを守る不断水工法のフロントランナー

ご挨拶
社会インフラを支え、高い技術力とフレキシブルな対応力を併せ持って社会貢献を果たすことが当社の企業理念です。水道インフラ整備に関する水道施設工事、管工事、土木工事、塗装工事、鋼構造物工事の建設業の認可を取得し、特殊な工事関連事業にまで参入。さらに大成機工が開発した分岐配管に用いる不断水分岐工法やバルブ設置を行うインサートバルブ工法を安全確実に実践して施工しています。また、新製品の開発等で発掘された構造や工法について、特許登録の検討をはじめ、特許・意匠など戦略的な出願権利化、ノウハウの管理まで行い、近年では事業体様との共同開発品について共同出願を実施し知的財産権の管理まで取り組んでいます。

代表取締役 櫛山 正
企業概要
企業の沿革
1996年 7月 設立 特許権など知的財産権の管理として創業
2008年 7月 建設業許可を取得。工事事業を展開
2008年 10月 西日本工事部、東日本工事部を開設
2021年 4月 大成水工(株)を吸収合併

企業の沿革

1996年 7月

設立 特許権など知的財産権の管理として創業

2008年 7月

建設業許可を取得。工事事業を展開

2008年 10月

西日本工事部、東日本工事部を開設

2021年 4月

大成水工(株)を吸収合併


役員
取締役会長 矢野 隆司
代表取締役 櫛山 正
取締役   鷲野 進

役員

取締役会長 矢野 隆司
代表取締役 櫛山 正
取締役   鷲野 進

施工実績
ヤノ・ストッパー工事、インサートバルブ工事
不断水分岐工事、不断水特殊分岐工事
管更生工事、リニューアル工事

施工実績

ヤノ・ストッパー工事、インサートバルブ工事
不断水分岐工事、不断水特殊分岐工事
管更生工事、リニューアル工事

事業内容
建設業許可番号 知事(般-30)第130637
水道施設工事業、管工事業、土木工事業、
塗装工事業、鋼構造物工事業

事業内容

建設業許可番号 知事(般-30)第130637
水道施設工事業、管工事業、土木工事業、
塗装工事業、鋼構造物工事業

知的財産
特許保有件数:320件(国内・外国)
意匠保有件数:75件(国内・外国)
知的財産

特許保有件数:320件(国内・外国)
意匠保有件数:75件(国内・外国)
不断水インサート工法・ヤノ・ストッパー工法 パルテムHL工法(管更生工法)・不断水分岐工法
不断水インサート工法・ヤノ・ストッパー工法・パルテムHL工法(管更生工法)・不断水分岐工法
事業内容
水道、ガス等の管路メンテナンス維持および敷設工事に関わる工事の施工。不断水インサート工法および各種不断水工法による工事、ヤノ・ストッパー工法や不断水分岐工法による工事施工。リニューアル工法 (管更生工法、水槽防食工法、内面継手補強工法、不断水補修弁取替工法、不断水割T字管取替工法)による工事の施工。大成機工の製品および工法などの特許や実用新案権を含む幅広い知的財産の管理、開発や活用のほか試作品の実験まで実施。
各種証明書
 
リクルート
当社では、キャリアスタッフを募集しています。仕事を通じて社会貢献をしたい、資格を活かした技術業務したい人を広く募集中。まずは、電話でお問い合わせください。

特殊技術施工スタッフ
職務内容
通水状態で分岐配管やバルブを設置する「不断水工法」や老朽管をよみがえらせる「管更生(リニューアル)工事」に携わっていただきます。 土木や配管工事は自社で行いません。特殊機材(穿孔機)を用いてチームで作業を行います。 また、溶接技術をお持ちの場合、製品の現場溶接にも携わっていただきます。
免許・資格等
【必須】普通自動車免許
【活かせる経験】土木施工管理技士(1級・2級)、溶接
勤務地
大阪府枚方市、東京都板橋区
エントリー受付
Tel:06-6344-7771
総務部 採用担当まで
グループ会社
特許権など知的財産権の管理と革新的な不断水工法を常にリードしつづける「水道技術開発機構」は、不断水工法に特化し、ヤノ・ストッパーをはじめタイ・フレックスなど革新的な製品を製造する「大成機工株式会社」をコアとして、密接な関連事業を展開するグループ企業です。グローバルマーケットに対応する「大成機工インターナショナル」、水道管路の更新や不断水工事・漏水補修工事に際して先進の製品製造を担う「大成テック」のシナジー効果から生まれる解決力は、ほかでは実現できないアドバンテージを持ち、高い総合力で工事業務に取り組んでいます。

大成機工 株式会社
株式会社 大成機工インターナショナル
大成テック 株式会社